P1・P1Liteについてよくある質問
P1についてよくある質問
- 1.Wi-Fiにつながりません
- 2.カメラの向きを縦にする方法はありますか?/カメラの向きが横になっていますが正しいですか?
- 3.デバイス共有の方法を教えてください
- 4.デバイスのバインドと表示されます
- 5.新しい機種に乗り換えます。データの連携はどうしたらいいですか?
- 6.赤外線カメラに切り替わりません/カメラが白黒になり戻らないです
- 7.餌があるのに「餌がなくなりました」という通知が頻繁にきます
- 8.マイクにノイズが入ります
- 9.アプリのアップデート方法を知りたいです
- 10.P1Liteを電池で使う場合、どれくらい持ちますか?
- 11.P1 Ver.2022以降をお使いのお客様へ
- 12.コードを噛んでしまいます。対策はありませんか?
- 13.10年前のWi-Fiルーターを使っていますが接続できますか?
- 14.タイマー設定をしていないのに餌が出てきます
- 15.在宅時は録画されない機能の設定の仕方はありますか?
- 16.【P1Lite】スケジュール給仕の変更はどうすればいいですか?
- 17.カメラの映像が見れなくなりました
- 18.フードが頻繁に詰まります
-
1.Wi-Fiにつながりません→別リンクへ移動します
-
2.カメラの向きを縦にする方法はありますか?/カメラの向きが横になっていますが正しいですか?
- カメラ向きにつきまして、販売時期によって縦向きと横向きがございます。
2020年6月ごろは縦向きモデルが販売されておりましたが、レンズの上下角が狭く左右角が広い性質上給餌皿が画角に収まっておらずフードが見えないというお問い合わせを多数いただきました。
それを踏まえ、現行モデルはカメラを90度回転させた状態で取付けし、給餌皿が画角に収まるように仕様変更することとなりました。
通常モードでは横向き表示ですが、画面右下の拡大ボタンをタップすると縦向きの全画面表示に切り替えることが出来ます。 - 画面を縦にするときは画面右端の四角のような枠を押してください。
- アプリ操作説明画面
-
3.デバイス共有の方法を教えてください→別リンクへ移動します
-
4.デバイスのバインドと表示されます
- 「デバイスはバインドされています」という表示はすでに連携済みか、他のスマートフォン等と連携されています。ログイン中の場合は、デバイスを削除してから再度Wi-Fiの再接続をおこなってください。
-
5.新しい機種に乗り換えます。データの連携はどうしたらいいですか?
- P.17 複数台の端末でP1を共有をご参考ください。
- 今お使いの機種でやること
- ・キャッシュクリアをする
・デバイスの削除をする
・ログアウトする - 新しい機種でやること
1.新しい機種にアプリ(TakeOne Home)をダウンロード
2.既存のアカウントでログイン
3.すでに使っているアプリのアカウント(メールまたは電話番号のどちらか)
4.ログインします - 注意点はP1本体のリセットは行わないでください。
-
6.赤外線カメラに切り替わりません/カメラが白黒になり戻らないです
- 赤外線カメラの切り替わりができていないものかと思われます。お部屋の照明やP1の置くところによりすぐに切り替わらないことがあります。その場合スマートフォンのライトや懐中電灯など強い光をカメラに当ててください。
- 赤外線カメラの切り替わりについては、逆にわずかな光(窓から漏れる街灯や、隣の部屋の明かりなど)でも反応してしまい赤外線モードから通常モードに切り替わってしまう場合もありますのでご注意くださいませ。
-
7.餌があるのに「餌がなくなりました」という通知が頻繁にきます
- 以下の原因が考えられます。
- ・排出のタイミングでペットが頭を近づけていたり、排出口に手を突っ込もうとしていた。
- ・フードの形状やタンク内のフードが重いことでモーターに負荷がかかっている
- ・本体の内部にフードがこぼれていたり、排出口付近に汚れが付着している
- ・P1の測量センサーのマザーボードが故障している
- ・フードが詰まっている
- ・給餌タンクの入れる向きが間違っている(メモリが正面)
- ・給餌タンクとモーターを固定するネジを固く閉めずぎている
-
8.マイクにノイズが入ります
- ・マイク付近にゴミやよごれがついている
- ・ハウリング(音が反響)するときはP1本体から離れて話しかけるか「一方向に話します」に設定してください
-
9.アプリのアップデート方法を知りたいです→別リンクへ移動します
- アップデートの失敗による再実行、オフラインの解消はこちら(文書のみ)をお試しください
-
10.P1Liteを電池で使う場合、どれくらい持ちますか?
- 乾電池の質にもよりますが、電池のみでの使用はおよそ3~4日前後が限度でございます。あくまで緊急時用とお考え下さい。
※乾電池装着状態でUSB給電を行っている場合、優先的にUSBからの電源取得を行う仕様となっております。
-
11. P1 Ver.2022以降をお使いのお客様へ→別リンクへ移動します
-
12.コードを噛んでしまいます。対策はありませんか?
- ケーブルを見えないように隠すかケーブルガードなどの対策をご検討ください。(ペットが噛んでしまった場合のケーブル交換は保証対象外です)
-
13.10年前のWi-Fiルーターを使っていますが接続できますか?
- ルーター側で対応しない可能性が高いです。接続できたとしても、複数のネットワークと接続すると、ルーター自体のメモリがオーバーして接続が頻繁に切れる可能性があります。そちらに関しては弊社では対応いたしかねますことをご承知くださいませ。
-
14.タイマー設定をしていないのに餌が出てきます
- 以下の質問について問い合わせフォームまたはLINEでご回答ください。
- ①フードが出てくる症状はいつから発生しておりましたでしょうか。
②フードが出てくる曜日に規則性はございますでしょうか。
③P1操作画面から確認出来る給餌記録には給餌は記録されていますでしょうか。 - ④時刻をずらしても改善されないでしょうか?(例:12時予約⇒11時55分または12時01分)
- ⑤実際に給餌された日の給餌記録をスクリーンショットし、問い合わせLINEまたはメールへ送信をお願い致します。
-
15.在宅時は録画されない機能の設定の仕方はありますか?
- 「モーション検知」機能ではアプリ上の切り替えスイッチをON/OFFすることでしか設定できません。
- 切替え手順は以下の通りです。
1.P1操作画面の右上ペンマークをタップし、設定画面を開く
2.検出警告設定を開く
3.モーション検知アラームスイッチをタップして切り替える
-
16.【P1Lite】スケジュール給仕の変更はどうすればいいですか?
- P1Liteのスケジュール給餌で、給餌量だけ変更するには下記の手順で操作してください。
1.P1Liteの操作画面で「スケジュール給餌」を開く
2.変更したいスケジュールをタップする
3.画面なかほどの「給餌量」をタップする
4.変更したい給餌量に合わせたあと「Confirm」をタップする
5.右上の「Save」をタップする
不要なスケジュールを削除する際は、スケジュールを左に向かってスワイプすると赤い削除アイコンが表示されます。アイコンをタップするとスケジュール削除が完了します。
-
17. カメラの映像が見れなくなりました
- 以下は実際に解決した実例です。
- ①ルーター等のアダプター電源がタコ足配線になっていた場合、すべて壁付けに付け替えてみてください(詳しくは「家電 ノイズ」で検索してください)
- ②しばらく電源を落として再度起動させた
- ③一度製品との連携を削除して初期化し、改めて繋ぎ直して時間を置く
-
18.フードが頻繁に詰まります
-
①フード感知赤外線センサーの汚れ
- センサーで詰りやフード切れの感知を行っています。汚れがたまると詰まり検知が出やすくなります。センサーの拭き掃除をお試しください。丸部分がセンサーです。
-
②P1本体に傾斜をつける
フードの質感や形状によっては排出口から滑り落ちにくく、前述の赤外線センサー付近にとどまってしまい詰まり検知を出す場合がございます。
本体ごと少し傾けて落ちやすくしたり、フード表面がドライな質感の物に変更すると詰まり検知が無くなることがございます。
※フードタンク内に給餌量1~2程度(約10gほど)入れた状態にして給餌を実行し、詰まりが発生しなければ本体は正常である可能性がございます。