デバイス共有の方法を教えてください
デバイス共有の方法を教えてください
複数のスマホでもP1を操作できるようにする場合は、「デバイス共有」機能を使用します。
下記の操作手順に沿って2台目以降の端末登録を行ってください。
下記の操作手順に沿って2台目以降の端末登録を行ってください。
※
1台目のスマホがP1と連携済みであることが前提です
連携操作手順
連携操作手順
連携するすべてのデバイス全てに「Take-One Home」アプリをダウンロードし、アカウントを作成してください。
- P1と1台目のデバイス(以下、親端末)を連携する
- P1の操作画面を開き、右上のペンマークをタップし設定画面を開く。
- 「共有デバイス」をタップする
- 画面下の「共有を追加します」をタップする。
- 連携させたいデバイス(以下、子端末)の「Take-OneHome」アプリで登録した電話番号またはメールアドレスを入力する
- ※メールアドレスの打ち間違いにご注意ください!
- 親端末の共有デバイス画面に連携させたい子端末のアカウントが表示される。
- 子端末のマイホーム画面に「受信した共有デバイス」としてP1が表示される。
以上の手順で複数のデバイスをP1と連携することができます。